2011年2月23日水曜日

「NAVYFIELD NEO」世界大会二連覇目指して9月より国内

『NAVYFIELD NEO』
世界大会「GNGWC2008」開催! 国内予選を9月より開始!
?ガンバレ「ニッポン」、目指せ世界大会二連覇! 参戦者募集は近日開始!?



 株式会社ベルクス(本社:東京都新宿区、代表取締役:梶並 伸博、以下ベルクス)は、当社が運営する『NAVYFIELD NEO』において、世界大会「GNGWC2008」(Game & Game World Championship/主催:韓国ソフトウェア振興院)へ参加表明いたします。
 「GNGWC」とは、アメリカ、ヨーロッパ、東南アジア、日本、韓国など、世界各国の地方予選を勝ち抜いてきた猛者たちが世界No1の座を競いあうオンラインゲームフェスティバルです。2007年度は「ショットオンライン」「ルニア戦記」「WarRock」などと並んで『NAVYFIELD NEO』も競技タイトルの一つとして選定。ベルクスでは、参加者チームを募って国内予選を行い、予選を制した日本代表チームが決勝の地「韓国」へと飛び立ちました。
 決勝戦では会場トラブルが起こるなど、予期せぬアクシデントや慣れない環境下での戦いを強いられながらも、強豪ひしめく激戦を制して見事優勝! 我が日本代表チームが2007年度の世界No1の座を勝ち取りました。

 そんな激戦が記憶に新しいオンラインの祭典が今年もいよいよ開催。「GNGWC2008」でも『NAVYFIELD NEO』が競技タイトルとしてエントリー決定。2008年9月より国内予選がいよいよ開始いたします。ベルクスでは、「GWGWC2008」の『NAVYFIELD NEO』世界大会に向けて近日、参加者チームの募集を開始いたします。参加を希望する方は、下記の大会概容をよくお読みになったうえで、参加の準備を進めておいてください。

 目指せ世界大会二連覇! ガンバレニッポン!


<「GNGWC2008」『NAVYFIELD NEO』大会概容?>
 「GNGWC2008」『NAVYFIELD NEO』大会は、24名1チームとしてエントリーしていただき、オンライン国内予選→都内での国内決勝戦→韓国での世界決勝戦という流れで開催されます。国内決勝戦、および世界決勝戦へ参加するチームは、チーム代表として数名が各大会会場へ足を運んでいただくこととなります。ご了承ください。
※各種詳細は近日改めてお知らせさせていただきます。

■「GNGWC2008」国内予選について
 国内予選はオンライン対戦にて行います。国内予選を勝ち抜いた4チームが日本国内決勝戦への切符を入手できます。

?日付:9月上旬より順次開始予定
?募集:近日募集開始

■「GNGWC2008」日本国内決勝
 日本国内決勝では、地方予選を勝ち抜いた4チームで競い合い、上位2チームが決勝戦へと進むことができます。

?日付:10月25日(土)
?場所:原宿クエストホール<http://www.quest-hall.or.jp/

■「GNGWC2008」決勝戦
 日本国内決勝を制した上位2チームの代表者が決勝の地、韓国にて世界No1トーナメントに参加します。「GNGWC2008」決勝戦では、各国の代表者が集い、世界No1の座を求めて腕を競い合う大会です。

?日付:11月16日(日)
?場所:韓国/KINTEX(G-star展示室) 3階


<参加条件について>
■参加条件
チームは戦艦7隻、空母3隻、重巡洋艦3隻、水雷艇2隻、軽巡洋艦3隻、駆逐艦2隻の合計20名、補欠4名の合計24名で構成してエントリーしてください。

■大会ルール概容
 勝利条件は敵艦船を沈没させるごとに得たポイントで勝敗を競います。

?使用マップ : No way out 1
?制限時間 - 30分

?使用する艦船

使用できる艦船はあらかじめ用意したものから選択することになります。今回のルールでは、各クラスから選択可能な艦船が限られているだけではなく、チーム内で同じ艦船を選択することはできません。チームで相談して操縦艦船の振り分けを上手に行ってください。

○BB1クラス(選択艦船数3)
 BB.モンタナ/BB.ライオンII/BB.紀伊、BB.H44

○BB2クラス(選択艦船数1)
 BB.アイオワ/BB.ライオン/BB.大和、BB.H39

○BB3(選択艦船数1)
 BB.テネシー(1945型)/BB.ペンシルベニア(1943型)/BB.コロラド/BB.ニューメキシコ(1945型)
 BB.クイーンエリザベス/BC.フッド/BB.扶桑/BB.伊勢(1937型)/BC.グナイゼナウ
 BC.Oプロジェクト

○BB4(選択艦船数1)
 BB.サウスダコタ/BB.プリンス?オブ?ウェールズ/BB.長門/BB.ビスマルク

○BB5(選択艦船数1)
 BC.アラスカ/BC.グアム/BB.ネバダ/BC.レパルス/BB.ロイヤルソヴァレン/BB.金剛
 BC.PプロジェクトII/BC.シャルンホルスト

○CV1(選択艦船数1)
 CV.レキシントン/CV.マルタ/CV.加賀(1935)/CV.信濃/CV.エウロパ

○CV2(選択艦船数1)
 CV.エセックス/CV.アークロイヤル/CV.赤城(1938)/CV.翔鶴/CV.ペーターシュトラッサー

○CV3(選択艦船数1)
 CV.インディペンデンス/CV.コロッサス/CV.飛龍/CV.雲龍/CV.ザイドリッツ

○PCA(選択艦船数1)
 CA.フランクフォート/CA.フューリアス/CA.浅間/CA.モルトケ

○CA(選択艦船数2)
 CA.ボルチモア/CA.カウンティ/CA.サリー/CA.妙高/CA.プリンツオイゲン

○TW(選択艦船数2)
 CL.北上/DD.島風

○CL(選択艦船数3)
 CL.ブルックリン/CL.クリーブランド/CL.エメラルド/CL.シリウス

○DD(選択艦船数2)
 DD.グリーブス/DD.L型/DD.秋月改/DD.Z31型/DD.Z99型

【注意事項】
※各種艦船は大会専用サーバーで行うため、各国のサーバー設定とは異なる場合があります。
※駆逐艦は煙幕弾を2回まで使用することができます(DDクラス2隻とTWクラスの島風が対象となります)
※空母が使用する戦闘機は3編隊まで
※大会用IDは原則としてセッティングを変更できない。
※但し、装甲、砲弾、魚雷、艦載機、艦載機用武装は変更可能であり、徴集した水兵の艦船搭乗は個人が選択する。
※一つのチームの大会参加人数が15人未満の場合、没収試合を原則とする。


参加概容、および大会の詳細は後日公式サイトにて発表させていただきます。
◇『NAVYFIELD NEO』公式サイト
http://gamespace24.net/navyfield-neo/
 
◇GNGWC2008
http://www.gamengame.com/gngwc/


引用元:ロハン(新生R.O.H.A.N) 専門サイト

2011年2月15日火曜日

Blizzard Entertainmentが,「Battle.net」公式

 Activision Blizzard傘下のBlizzard Entertainmentは,同社の運営する「Battle.net」の公式フォーラムにおいて,「Real IDシステム」の導入を発表した。これは,今後フォーラムに投稿する際に,インゲームキャラクターの名前と共に,プレイヤーの実名(ファーストネーム+ラストネーム)が記載されるというもの。

 これは,USサーバーのコミュニティマネージャーを務めるNathaera氏が公式フォーラムに書き込んだもので,7月27日にリリースされる予定の「Starcraft II: Wings of Liberty」のコミュニティサイトでReal IDシステムに移行し,続く「World of Warcraft: Cataclysm」「Diablo III」の公式フォーラムでも適応されるとしている。
 また,「Diablo II」「Warcraft III」など発売済みタイトルのフォーラムも,Starcraft IIのリリース時に,Real IDシステムの導入された「Legacy」サーバーに移転する。

「Battle.net」公式フォーラム告知ページ


 多くのファンが集う場所として機能してきたBattle.netの公式フォーラムだが,Nathaera氏によると「Flaming War(焚き付け合い/煽り)やTrolling(釣り),その他の不愉快な書き込みの温床として悪評も立っていた」ことの改善が大きな目的だという。現在の匿名からReal IDシステムへと変更することで,より建設的な意見の交換が行なえるようになると考えているようだ。
 また,それぞれのトピックごとにスレッドを分ける形式に変更される予定もあり,これによりプレイヤーが興味のある話題をピックアップしやすくなるとしている。さらに,複数のスレッドに同時配信できる“ブロードキャスト”メッセージなども取り入れられるので,ギルドへのニュース配信などが便利に行えそうだ。

 ただ,現在のフォーラムのコメントを読む限り,実名を使うことに対するセキュリティの問題や,率直な意見が言えなくなるといったことを不安視している人も少なくない。検索に引っかかりやすい名前を持つ人や,ハラスメントを恐れる女性や未成年プレイヤーにとって公式フォーラムが使いづらくなる可能性も高く,今後の進展に注目したい。
引用元:石材販売、石材情報の専門サイト

2011年2月7日月曜日

「トリックスター0」,サポート役のペット「チビアリア











トリックスター0 -ラブ-
配信元ジークレスト配信日2008/11/14

<以下,メーカー発表文の内容をそのまま掲載しています>

■=============================■

オンラインRPG『トリックスター0 -ラブ-』



「カードハンター様よりは頼りになりそうね」

ペットコーディネート機能のついた新規ペット登場!



http://www.trickster.jp/

■=============================■


株式会社ジークレスト(本社:東京都渋谷区、代表取締役社長:長沢潔)は、無料で遊べるオンラインRPG『トリックスター0 -ラブ-』において2008年11月14日(金)から、ガチャフィールドへ新規ペットを追加いたします。

また、期間限定で行われるその他キャンペーンについてお知らせいたします。





━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

■□ チビアリアがあなたの冒険をサポート! ■□

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━







ガチャフィールド3へ「チビアリア」登場!





◎登場日

 2008年11月14日(金) ガチャドリルメンテナンス終了 から



◎概要

 カバリア島で生活する人々の能力を最大限に活用したメガロカンパニーペット開発プロジェクト!

 今回はカードハンターの助手を務めるアリアが選ばれました!



 上記日程から、ガチャフィールド3へ「チビアリア」とアリア関連アイテムが登場いたします。



 カードハンター?ユアンの旅を支えるアリアが、今度はあなたの冒険もがっちりサポートしてくれます!

 可愛いだけじゃありません。「チビアリア」にはペットコーディネート機能が追加されているのも大きな魅力の一つ!

 しっかり成長させて、世界に一人、あなただけの助手を手に入れましょう!



※「チビアリア」およびアリア関連装備の必要レベルは160となります。

※「チビアリア」およびアリア関連装備は、NPCフルートを通してレベル80に交換することが可能です。












▼▼アリア登場記念キャンペーンも必見!!▼▼



 ●●第1弾●●

 期間限定で「チビアリア」の発掘確率が2倍にアップ!



 ++実施期間++

 2008年11月14日(金) ガチャドリルメンテナンス終了 から

 2008年11月18日(火) 定期メンテナンス開始 まで



 ++概要++

 上記期間中、ガチャフィールド3でプリッカードリルを使用した場合のみ「チビアリア」の発掘確率が2倍にアップします!



 ●●第2弾●●

 「挑戦してみる?」アリアとポーカー☆キャンペーン!



 ++実施期間++

 2008年11月14日(金) ガチャドリルメンテナンス終了 から

 2008年11月25日(火) 定期メンテナンス開始 まで



 ++概要++

 上記期間中に、アリア関連アイテムのうち、対象アイテムを規定数獲得された方に、特典アイテムをプレゼント!

 

 ※対象アイテムとプレゼントされる特典アイテムにつきましては、『トリックスター0 -ラブ-』公式サイトをご参照ください。





━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

■□ このアイテム…ポプリファンにはたまりません! ■□

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━


冬眠間近!ポプリのポイント購入でプレゼントCP












◎実施期間

 2008年11月14日(金) 17:00 から

 2008年11月21日(金) 16:59 まで



◎概要

 上記期間中にポイント購入を行うとポイント額に応じて特典アイテムをプレゼントいたします!



 ●5,000円分のポイントを購入

  ?ポプリキャップ150(必要レベル150)

 ●10,000円分のポイントを購入

  ?ポプリキャップ150(必要レベル150)

  ?ポプリ羽子板150(必要レベル150)



 ※キャンペーンの詳細、ご購入の際の注意事項につきましては、『トリックスター0 -ラブ-』公式サイトをご参照ください。





━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

■□ 輝きを手に入れろ!4G装備がパワーアップ ■□

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━


新規装備実装記念!4G装備ダブルキャンペーン












◎実施期間

 2008年11月14日(金) ガチャドリルメンテナンス終了 から

 2008年11月28日(金) ガチャドリルメンテナンス開始 まで



◎概要

★キャンペーン1★

 キャンペーン終了時、4Gカード交換装備「ネプチューン装備」シリーズまたは「ルミナス装備」シリーズ高レベルバージョンを2種類以上所持しているお客様全員に、特典アイテム「感覚型晶セット170」をプレゼントいたします。





★キャンペーン2★

 ガチャフィールド1?4でノーマルドリルを使用した場合のみ、「ルミナス装備」シリーズ低レベルバージョンが発掘可能になります。

 ※期間によって、対象アイテムが変更されますのでご注意ください。



◎対象期間とアイテム

★対象期間1★

 11月14日(金) ガチャドリルメンテナンス終了 から

 11月21日(金) ガチャドリルメンテナンス開始 まで

 ?ルミナスブレード60

 ?ルミナスライフル60

 ?ルミナスシールド60



★対象期間2★

 11月21日(金) ガチャドリルメンテナンス終了 から

 11月28日(金) ガチャドリルメンテナンス開始 まで

 ?ルミナスヘルム60

 ?ルミナスマント60

 

 ※必要レベルは60となります。ご注意ください。

 ※ルミナス装備低レベルバージョンには高レベル版のようなエフェクトはついていません。





【ジークレスト公式WEBサイト】

http://www.gcrest.com/



【トリックスター0 -ラブ- 公式WEBサイト】

http://www.trickster.jp/trickster/index.html

引用元:RMT(リアルマネートレード)専門サイト『RMTワンファースト』

2011年1月31日月曜日

本日より「ハンゲーム」で「ECO」サービス開始。記念

ガンホー?オンライン?エンターテイメントのハートフルオンラインRPG

『エミル?クロニクル?オンライン』を本日より「ハンゲーム」で提供




?ハンゲームでの提供開始を記念してキャンペーンも本日よりスタート?









NHN Japan 株式会社(本社:東京都品川区、代表取締役社長:森川 亮、以下NHN Japan)とガンホー?オンライン?エンターテイメント株式会社(本社:東京都千代田区、代表取締役社長:森下 一喜、以下ガンホー)は、現在ガンホーがサービスを行っているハートフルオンラインRPG『エミル?クロニクル?オンライン』について、マーケティング提携契約を締結し本日よりNHN Japan が運営するインターネットゲームポータルサイト「ハンゲーム」にてサービスを開始することとなりましたので、お知らせ致します。










『エミル?クロニクル?オンライン』は「ハートフル」がキーワードの国産オンラインRPGで、オンラインゲームがはじめての人でも簡単に安心して遊べます。『エミル?クロニクル?オンライン』の世界は、エミル(人間族)?タイタニア(天使族)?ドミニオン(悪魔族)が共生している「アクロニア大陸」を中心に冒険を楽しむことができます。国産オンラインRPGならではのスピード感で、定期的な大型アップデートや季節に合わせた多彩なイベントをお楽しみいただけます。

特に力を入れているのはアバターで(キャラクターの見た目装備)2000種類以上もの装備アイテムが存在し、それらを組み合わせてオシャレを楽しんだり、自分だけの家を持ちコーディネイトできたりと現在多くのお客様より高い支持を頂いております。





このたびの提携では『エミル?クロニクル?オンライン』のサービス運営、企画、管理はガンホーが行い、「ハンゲーム」を通じての集客、サイト内における告知はNHN Japan が行います。なお、ガンホーのタイトルが「ハンゲーム」から提供されるのは先日発表した「パズルパイレーツ」に続いて2 作目となります。



「ハンゲーム」は、2000 年11 月のサービス開始から現在まで、手軽に短時間で遊べるフラッシュゲームをはじめ、テーブルゲーム、パズルゲーム、スポーツゲーム、アクションゲーム、MMORPG など、多彩なジャンルに渡る160 種類以上のゲームコンテンツを提供して参りました。

NHN Japan では、国内有数のゲームパブリッシャーであるガンホーの『エミル?クロニクル?オンライン』が「ハンゲーム」に新たに加わることで、既存のお客様にご満足いただけるとともに、「ハンゲーム」サービス全体の価値を向上するものと確信しております。



ガンホーでは、『エミル?クロニクル?オンライン』が多数の登録会員数を有する「ハンゲーム」でサービスされることにより、本タイトルの新たなお客様が増えることを期待しており「ハンゲーム」と共に両社サービスの活性化を目指して参ります。



『エミル?クロニクル?オンライン』の概要ならびに「ハンゲーム」でのサービス開始を記念して本日よりスタートするキャンペーンの詳細については下記をご覧ください。





<『エミル?クロニクル?オンライン』ハンゲーム登場記念キャンペーン>



?チャンス1:「30 日無料プレイ期間プレゼント」?

期 間:2008 年10 月16 日サービス開始後?11 月14 日10:00 まで

内 容:期間中『エミル?クロニクル?オンライン』の利用登録を行った方全員にもれなくプレゼント。

※『エミル?クロニクル?オンライン』の利用権を購入された場合は、獲得した30 日無料期間の後に、追加としてプレイ期間が付与されます。30 日無料期間は無効になりません。





?チャンス2:「ゲームをやってもらっちゃおう!」?

期 間:2008 年10 月16 日サービス開始後?11 月14 日10:00 まで

内 容:






まごころシール

(1)キャンペーン期間中にゲーム内チュートリアルをクリアされた方にハンゲームオリジナル「エミル?クロニクル?オンラインまごころシール」をもれなくプレゼント。










オリジナルアバター

(2)キャンペーン期間中、1,500円以上『エミル?クロニクル?オンライン』にお支払いをされた方にハンゲームオリジナル「エミル?クロニクル?オンライン アバターアイテム」をもれなくプレゼント。





?チャンス3:「ゲーム内クエストの取得経験値1.5 倍!」?

期 間:2008 年11 月14 日メンテナンス終了後?

内 容:チャンス2 の期間中にチュートリアルをクリアされた方全員に、11 月14 日から7 日間、取得経験値が通常の1.5 倍に!

※メンテナンス終了後より、合計で168 時間(7 日間×24 時間)取得経験値が1.5 倍になります。(ログアウト中の時間はカウントされません)なお、本期間中は獲得経験値1.5 倍の効果を持つアイテムはご利用いただけません。





?チャンス4:「WebMoney プレゼント」?

期 間:2008 年10 月16 日サービス開始後?11 月28 日10:00 まで

内 容:キャンペーン期間中に『エミル?クロニクル?オンライン』の利用権を購入された方の中から、抽選で200 名様にWebMoney1,500 円分をプレゼント。



* キャンペーンの詳しい情報については下記でご確認ください。

http://econline.hangame.co.jp/



引用元:精霊物語グランドファンタジア(Grand Fantasia) 専門サイト

2011年1月27日木曜日

「シールオンライン」に澤社長が登場? YNK JAPAN×ハイ

 YNK JAPANとハイファイブ?エンターテインメントは,YNK JAPANがサービスを行っているMMORPG「シールオンライン」で,初となる両社のコラボレーション企画を2009年3月に実施すると発表した。

 2004年4月1日にサービスが開始されたシールオンラインの5周年を盛り上げるため,その直前となる3月にスペシャル企画強化月間として,毎日のようにゲーム内イベントが実施される。プレイヤーのカムバック復帰キャンペーン,特別プレゼントキャンペーンなども企画されているとのこと。
 そのなかのコラボレーション企画として,「Meet,GM_Sionic」1日限定召喚などといったイベントが行われるようだ。タイトル名からして,“しおにく”ことハイファイブの名物社長(?)澤 紫臣氏がGMとして登場し,なにか騒ぎ……イベントを起こすのだろうかと思われるのだが,はたして?
 明日以降に関連イベントの告知が行われるので,詳細はそこで確認しよう。
引用元:ロハン(新生R.O.H.A.N) 専門サイト

2011年1月20日木曜日

「NAVYFIELD NEO」チャット機能向上などのアップデートを

 「NAVYFIELD NEO」をサービスするベルクスは,ゲームバランス調整を含むアップデートを ドラゴニカ rmt
2月5日に実施すると発表した。

 気になるアップデート内容は,艦載機に関する仕様変更を中心に,そのほかチャットやメールなどのコミュニケーションに関する部分の修正,インタフェースの細かな調整など,多岐にわたっている。

 見どころはチャット関連の強化で,艦隊/戦隊/直属艦隊といったグループごとのチャッ rmt ラテール
トや,任意のプレイヤーを対象とした1:1チャット,フィルタリングや発言マクロなど,一通りの機能がそろった大幅な強化となっている。これでゲーム内のコミュニケーションも,グッと広がりを増すことは間違いないだろう。

 そのほか詳細については,以下のリリースで確認してほしい。


### 以下,リリースより ##


『NAVYFIELD NEO』
2月5日にアップデートを実施
http://gamespace24.net/navyfield-neo/

 株式会社ベルクス(本社:東京都新宿区、代表取締役:梶並 伸博、以下ベルクス)は、当社が運営する『NAVYFIELD NEO』において、2009年2月5日(木)にアップデー rmt アイオン
トを行います。

<アップデートに伴う調整事項>
■日時:2009年2月5日(木)メンテナンス終了後

 ここでは、アップデート項目の一部をご紹介いたします。詳細は、公式サイトをご確認
ください。

 『NAVYFIELD NEO』
 http://gamespace24.net/navyfield-neo/



【チャットシステムを変更】
●艦隊、戦隊、直属艦隊チャットを追加。
各コマンドはチャット入力ウィンドウに入力することで使用できます。これらの機能は、戦隊、または艦隊に加入しているメンバーのみ使用できます。

src="http://www.4gamer.net/games/003/G000360/20090129045/TN/004.jpg">


●個人チャットを追加
プレイヤーが任意に選択できるチャットチャンネルです。各コマンドはチャット入力ウィンドウに入力することで使用できます。同じ個人チャットチャンネルには30名まで入室可能で、最大3つまで同時に入室できます。




●チャットチャンネルに参加しているユーザー一覧を表示するコマンドを追加

●戦闘中のチャット入力ウィンドウに、現在選択中のチャットチャンネル名が表示されるよう
に変更



●チャットウィンドウにチャットフィルタリング機能を追加

src="http://www.4gamer.net/games/003/G000360/20090129045/TN/006.jpg">


●チャットマクロボタンを追加
チャットウィンドウの右下にあるMACROボタンを押すことで、最大5つまで発言を登録しておくことができます。

src="http://www.4gamer.net/games/003/G000360/20090129045/TN/007.jpg">





【通信兵にミニメール送受信機能を追加】
ゲーム内で使用でき
るメール機能を追加しました。通信兵用マウントに搭載した通信兵を右クリックし、コミュニティ画面を呼び出すことで使用できます。画面右上にあるメッセージボタンを押すと、ミニメール機能の画面が表示されます。


【艦載機に関する仕様を変更】
●艦載機を操作するキーを追加

●艦載機が常にマップ範囲外に存在し、画面に表示されない状態
になった場合、
一時的に艦載機の視界が消えるように変更

●SD級艦船に同盟国の看護兵を搭載できるように変更


【その他、各種インターフェースを変更】
●艦船系譜上にて、艦船系譜の進行状況に関係なく全ての艦船情報が表示されるように変更

●艦船系譜上で新たな艦船を選択したとき、艦船系譜ウィンドウが閉じないように変更


●艦船系譜上で新たな艦船を選択するとき、ダブルクリックでも艦船ルートを選択
できるように変更

●水兵がレベルアップし、新たな転職、または艦船系譜が選択可能になった際、選択可能になったことを告知するように変更

src="http://www.4gamer.net/games/003/G000360/20090129045/TN/008.jpg">


●転職、または艦船系譜が選択可能になるレベルの水兵は、
ドック内で表示される水兵の[CLS][SHP]ボタンが点滅するように変更

●士官昇進申請を、最大10回まで連続で申請できるように変更

style="width:313px;">


●無国籍港の艦船セッティングインターフェースを国籍港と同じ形態に変更

●インターフェースを隠すショートカットキーを追加

src="http://www.4gamer.net/games/003/G000360/20090129045/TN/010.jpg">



 アップデートの各種詳細は公式サイトをご確認ください。

 『NAVYFIELD NEO』
 http://gamespace24.net/navyfield-neo/


引用元:ロハン(新生R.O.H.A.N) 専門サイト

2011年1月16日日曜日

ソフトバンクモバイル「選べるかんたん動画」に映画コースが登場

 ソフトバンクモバイルが3月23日、ケータイ向けに編集した動画でさまざまなニュースや情報を楽しめる「選べるかんたん動画」サービスに映画コースを追加すると発表した。3月25日から申し込みの受け付けを開始し、4月1日からメールを配信する。

 現在選べるかんたん動画では、「S-1バトル」「プロ野球(12球団)」「海外サッカー」「国内サッカー( rmt カバル
J1は18クラブ、J2はダイジェスト)」「格闘技」「大相撲」「芸能ニュース」「韓流エンタメ」「コスメ」「グルメ&レシピ」「占い」の合計11ジャンル、40コースの動画番組を配信している。あらかじめジャンルを登録しておくとメールが届き、そのメールからさまざまな動画にアクセスできるサービスだ。月額利用料は、2つ目のコースまで無料、3つ目以降はコース アグ ブーツ
ごとに月額525円で、2つまでならパケット通信料だけで楽しめる。

 新たに加わる映画コースでは、劇場公開前の映画の予告編やインタビューの動画、最新映画情報、オススメDVD情報などが視聴できる。4月8日からは、ぽすれんの協力で、DVDの宅配レンタルも可能になる。

 メールの配信頻度は週に1回、毎週木曜日の予定だ。

【関連記 UGG ムートンブーツ
事】
? ソフトバンクモバイル「選べるかんたん動画」契約数が100万を突破
? ソフトバンクモバイル、「選べるかんたん動画」のパケット料を値下げ
? ソフトバンク、「選べるかんたん動画」に女性向け新コース追加
? 写真で解説する、ソフトバンクモバイル2009年夏の新サービス
? ソフトバンクモバイル、「選べるかんたん動画」のパケット料
を値下げ

引用元:ロハン(新生R.O.H.A.N) 専門サイト