2011年3月26日土曜日

「プロジェクトEGG」本日「rusty #3(PC-9801版)」配信

株式会社D4エンタープライズ、レトロゲーム配信サービス『プロジェクトEGG』にて2009年8月25日に『rusty #3(PC-9801版)』をリリース



2009年8月25日、レトロゲームの復刻ビジネスやデジタルコンテンツの配信を行なっている株式会社D4エンタープライズ(本社?東京都千代田区、代表取締役?鈴木直人)は、同社が運営するレトロゲーム配信サービス『Project EGG』において、新規コンテンツ『rusty #3(PC-9801版)』のリリースを開始しました。



タイトル : rusty #3(PC-9801版)

ジャンル : アドベンチャー

メーカー : コンパイル

配信サイトURL :

http://www.amusement-center.com/project/egg/cgi/ecatalog-detail.cgi?contcode=7&product_id=783

発 売 日 : 2009年8月25日

価  格 : 630円(税込)

権利表記 :

(C)2009 D4Enterprise,Inc

(C)2009 MSX Licensing Corporation All Rights Reserved

'MSX' is a trademark of the MSX Licensing Corporation








 主人公は麻薬対抗組織ワイルドターキーの見習い。初日に騒ぎを起こし、大目玉を食らい、お目付け役の美女レミーにもあきれられ、七転八倒の真っ最中に謎のロボット、ジョニーと出会う。「色々ありすぎた、しばらくはおとなしくしよう」と思った矢先に、今度はレミーが行方不明。冷静になれない性分なのか、主人公はレミー救出を思い立ち、即座に走り出していた……。

 1992年にコンパイルよりリリースされた『Rusty #3』は、『ディスクステーション98 #13』に収録されていたアドベンチャーゲーム。麻薬対抗組織ワイルドターキーの見習いの活躍を描いており、コンパイルでは珍しいハードボイルド路線となっています。ゲーム自体はコマンド選択方式のアドベンチャーゲームなので、ストーリーを読み進めていくだけで物語はサクサクと進展していきますが、本作の魅力はなんといってもコンパイルらしい掛け合いや、ストーリーといったところでしょう。特にロボットのジョニーと主人公の絶妙な(?)駆け引きは楽しめるかと思います。なお、本シリーズは全4部作で次で最終回。今回はどんな結末となり、最終章へとつながっていくのでしょうか。











EGGチャンネルにて紹介動画配信中!

http://www.youtube.com/watch?v=QQiDLauhR-E


引用元:SEO对策 | 福岡市

2011年3月20日日曜日

Lil'B 初の全国ワンマンツアー最終公演がDVD化決定!

 4月29日に東京 日本青年館 大ホールで初の全国ワンマンツアー【Lil’B First Tour “One” ?ただ一つ変わらないもの 2010?】の最終公演を行ったLil'B。彼女たちが、同公演の模様を収めたDVDをリリースすることが明らかになりました!

 今回のツアーは、MIE(vo)が「エンターテインメントとして、耳だけじゃなく、目で見ても楽しめて、繋がれるステージにしたかったんです」と語る通り、演出や照明といった細かい部分にも拘った内容に。AILA(RAP)が、真っ白な特大キャンパスに2ndアルバムの収録曲『明日色の花』をイメージしたライブペインティングを披露した他、Lil'Bと50名の高校ダンス部員が一夜限りのコラボレーションを果たすなど、歌だけでなくパフォーマンスでも観衆を魅了。アンコールでは、大ヒット曲『キミに歌ったラブソング』を熱唱するなど会場を大いに盛り上げました。

 また、彼女たちはツアーについて「デビューしてからこんなに早くワンマンツアーをやらせて頂けて本当に幸せでした!」(MIE)、「ワンマンツアーを無事終えた今、感謝と喜びの気持ちでいっぱいです!」(AILA)とそれぞれコメント。DVDの詳細は、今後発表されていきますので、随時チェックしてみて下さい!

◎Lil'B ラ
イブ情報
【OTODMA SUMMER SPLASH!!】
08.01(日) 音霊 OTODAMA SEA STUDIO


【関連サイト】
? [NEWS] Lil'B 新曲MVに人気No.1モデル くみっきーが花嫁姿で出演!
? [NEWS] Lil'B『時間を止めて…』パクリ疑惑で注目、onelifecrewデビュー決定!
? [NEWS] Lil'B お台場 大型ツリーの前でイベント開催 クリスマスムードに700人が酔いしれる!?
? [NEWS] Lil'B 六本木の超高級ホテルにて女性ブロガーたちの前でライブ!
? Lil'B オフィシャルサイト

引用元:SEO对策 | 福岡市

2011年3月14日月曜日

KOKIA オンラインゲーム「Dragon Nest」完成披露会でテーマソングを歌唱!

 3月に壮大なスケールとスピリチュアルなメッセージを内包したニューアルバム『REAL WORLD』をリリース。現在、全国ツアーを開催中のKOKIAが、5月27日より提供されるオンラインアクションRPG「Dragon Nest」の完成披露会に登場し、テーマソングを歌唱しました!

 今回の披露会ではゲームの内容や豪華声優陣の紹介が行われたほか、ゲームに登場す Lineage rmt
る主人公の最大のライバルキャラ“ベルカード”役 GACKTも巨大ドラゴンと共に登場。インパクトある演出も目をひく中、KOKIAは自身の代表曲でもある『調和』や、ゲームテーマソングの1つ『Road to Glory?for Dragon Nest』を響かせました。
 なお、このテーマソングは最新アルバムにも収録。旅のはじまりを予感させる壮大で神秘的なナンバーに仕上がっています
。まだ聴いたことがないという方も、ヨーロッパを中心に海外でも高く評価されている彼女の歌声に、ぜひ触れてみてください!

◎アルバム『REAL WORLD』
2010.03.31 RELEASE
VICL-63552 3,150円(tax in.)

◎ツアー【KOKIA concert tour 2010『音の旅人』】
04.24(土) 大阪ビジネスパーク 円形ホール(SOLD OUT)
04.25(日) 大 rmt レッドストーン
阪ビジネスパーク 円形ホール(SOLD OUT)
04.30(金) 渋谷Bunkamura オーチャードホール


【関連サイト】
? [NEWS] KOKIA 11月にクリスマスを彩る配信シングルを解禁!
? KOKIA オフィシャルサイト

引用元:三國志 専門サイト

2011年2月28日月曜日

G-GEAR,FFXI推奨PCを刷新。32bit版Windows 7搭載で11万

●メーカー:Project White(ツクモ)

●ブランド:G-GEAR

●ゲーム推奨認定:ファイナルファンタジーXI

●購入特典:「FINAL FANTASY XI 推奨モデル専用ドライバディスク」(※グラフィックス,サウンド,LANのドライバソフトウェアをまとめたもの)

●キャンペーン:とくになし





新製品の概要




製品名:G-GEAR FINAL FANTASY XI 推奨認定モデル(型番:GA7J-C15/FF1)


BTO標準構成価格:10万9980円(税込)







※ディスプレイ,キーボードは別売りです

 「GeForce GTS 250」+「Core i7-860/2.80GHz」という,イマドキのオンラインゲーム推奨PC上位モデルによくある構成を採用したミドルタワーモデル。「ファイナルファンタジーXI」(以下,FFXI)をプレイするだけならオーバースペックだが,クセのないスペックでまとまっているのも確かだ。



BTO標準構成の主なスペック


  • CPU:Core i7-860/2.80GHz(L2キャッシュ容量256KB×4,L3キャッシュ容量8MB)

  • マザーボード:Intel P55 Express搭載(MSI製「P55 SD50」,ATXフォームファクタ)

  • メインメモリ:PC3-10600 DDR3 SDRAM 2GB×2(サンマックス?テクノロジーズ製)

  • GPU:GeForce GTS 250(グラフィックスメモリ512MB)

  • HDD容量:1TB(回転数未公開,Serial ATA II)

  • 光学ドライブ:DVDスーパーマルチ(DVD±R 2層書き込み対応)

  • 有線LAN:1000BASE-T

  • サウンド:オンボード

  • 電源ユニット容量: 定格470W(Topower Computer Industrial製,最大 570W)

  • 本体サイズ:210(W)×460(D)×460(H)mm

  • OS:32bit版Windows 7 Home Premium

  • 付属品:とくになし





引用元:新·天上碑(Tenjouhi) 情報局

2011年2月23日水曜日

「NAVYFIELD NEO」世界大会二連覇目指して9月より国内

『NAVYFIELD NEO』
世界大会「GNGWC2008」開催! 国内予選を9月より開始!
?ガンバレ「ニッポン」、目指せ世界大会二連覇! 参戦者募集は近日開始!?



 株式会社ベルクス(本社:東京都新宿区、代表取締役:梶並 伸博、以下ベルクス)は、当社が運営する『NAVYFIELD NEO』において、世界大会「GNGWC2008」(Game & Game World Championship/主催:韓国ソフトウェア振興院)へ参加表明いたします。
 「GNGWC」とは、アメリカ、ヨーロッパ、東南アジア、日本、韓国など、世界各国の地方予選を勝ち抜いてきた猛者たちが世界No1の座を競いあうオンラインゲームフェスティバルです。2007年度は「ショットオンライン」「ルニア戦記」「WarRock」などと並んで『NAVYFIELD NEO』も競技タイトルの一つとして選定。ベルクスでは、参加者チームを募って国内予選を行い、予選を制した日本代表チームが決勝の地「韓国」へと飛び立ちました。
 決勝戦では会場トラブルが起こるなど、予期せぬアクシデントや慣れない環境下での戦いを強いられながらも、強豪ひしめく激戦を制して見事優勝! 我が日本代表チームが2007年度の世界No1の座を勝ち取りました。

 そんな激戦が記憶に新しいオンラインの祭典が今年もいよいよ開催。「GNGWC2008」でも『NAVYFIELD NEO』が競技タイトルとしてエントリー決定。2008年9月より国内予選がいよいよ開始いたします。ベルクスでは、「GWGWC2008」の『NAVYFIELD NEO』世界大会に向けて近日、参加者チームの募集を開始いたします。参加を希望する方は、下記の大会概容をよくお読みになったうえで、参加の準備を進めておいてください。

 目指せ世界大会二連覇! ガンバレニッポン!


<「GNGWC2008」『NAVYFIELD NEO』大会概容?>
 「GNGWC2008」『NAVYFIELD NEO』大会は、24名1チームとしてエントリーしていただき、オンライン国内予選→都内での国内決勝戦→韓国での世界決勝戦という流れで開催されます。国内決勝戦、および世界決勝戦へ参加するチームは、チーム代表として数名が各大会会場へ足を運んでいただくこととなります。ご了承ください。
※各種詳細は近日改めてお知らせさせていただきます。

■「GNGWC2008」国内予選について
 国内予選はオンライン対戦にて行います。国内予選を勝ち抜いた4チームが日本国内決勝戦への切符を入手できます。

?日付:9月上旬より順次開始予定
?募集:近日募集開始

■「GNGWC2008」日本国内決勝
 日本国内決勝では、地方予選を勝ち抜いた4チームで競い合い、上位2チームが決勝戦へと進むことができます。

?日付:10月25日(土)
?場所:原宿クエストホール<http://www.quest-hall.or.jp/

■「GNGWC2008」決勝戦
 日本国内決勝を制した上位2チームの代表者が決勝の地、韓国にて世界No1トーナメントに参加します。「GNGWC2008」決勝戦では、各国の代表者が集い、世界No1の座を求めて腕を競い合う大会です。

?日付:11月16日(日)
?場所:韓国/KINTEX(G-star展示室) 3階


<参加条件について>
■参加条件
チームは戦艦7隻、空母3隻、重巡洋艦3隻、水雷艇2隻、軽巡洋艦3隻、駆逐艦2隻の合計20名、補欠4名の合計24名で構成してエントリーしてください。

■大会ルール概容
 勝利条件は敵艦船を沈没させるごとに得たポイントで勝敗を競います。

?使用マップ : No way out 1
?制限時間 - 30分

?使用する艦船

使用できる艦船はあらかじめ用意したものから選択することになります。今回のルールでは、各クラスから選択可能な艦船が限られているだけではなく、チーム内で同じ艦船を選択することはできません。チームで相談して操縦艦船の振り分けを上手に行ってください。

○BB1クラス(選択艦船数3)
 BB.モンタナ/BB.ライオンII/BB.紀伊、BB.H44

○BB2クラス(選択艦船数1)
 BB.アイオワ/BB.ライオン/BB.大和、BB.H39

○BB3(選択艦船数1)
 BB.テネシー(1945型)/BB.ペンシルベニア(1943型)/BB.コロラド/BB.ニューメキシコ(1945型)
 BB.クイーンエリザベス/BC.フッド/BB.扶桑/BB.伊勢(1937型)/BC.グナイゼナウ
 BC.Oプロジェクト

○BB4(選択艦船数1)
 BB.サウスダコタ/BB.プリンス?オブ?ウェールズ/BB.長門/BB.ビスマルク

○BB5(選択艦船数1)
 BC.アラスカ/BC.グアム/BB.ネバダ/BC.レパルス/BB.ロイヤルソヴァレン/BB.金剛
 BC.PプロジェクトII/BC.シャルンホルスト

○CV1(選択艦船数1)
 CV.レキシントン/CV.マルタ/CV.加賀(1935)/CV.信濃/CV.エウロパ

○CV2(選択艦船数1)
 CV.エセックス/CV.アークロイヤル/CV.赤城(1938)/CV.翔鶴/CV.ペーターシュトラッサー

○CV3(選択艦船数1)
 CV.インディペンデンス/CV.コロッサス/CV.飛龍/CV.雲龍/CV.ザイドリッツ

○PCA(選択艦船数1)
 CA.フランクフォート/CA.フューリアス/CA.浅間/CA.モルトケ

○CA(選択艦船数2)
 CA.ボルチモア/CA.カウンティ/CA.サリー/CA.妙高/CA.プリンツオイゲン

○TW(選択艦船数2)
 CL.北上/DD.島風

○CL(選択艦船数3)
 CL.ブルックリン/CL.クリーブランド/CL.エメラルド/CL.シリウス

○DD(選択艦船数2)
 DD.グリーブス/DD.L型/DD.秋月改/DD.Z31型/DD.Z99型

【注意事項】
※各種艦船は大会専用サーバーで行うため、各国のサーバー設定とは異なる場合があります。
※駆逐艦は煙幕弾を2回まで使用することができます(DDクラス2隻とTWクラスの島風が対象となります)
※空母が使用する戦闘機は3編隊まで
※大会用IDは原則としてセッティングを変更できない。
※但し、装甲、砲弾、魚雷、艦載機、艦載機用武装は変更可能であり、徴集した水兵の艦船搭乗は個人が選択する。
※一つのチームの大会参加人数が15人未満の場合、没収試合を原則とする。


参加概容、および大会の詳細は後日公式サイトにて発表させていただきます。
◇『NAVYFIELD NEO』公式サイト
http://gamespace24.net/navyfield-neo/
 
◇GNGWC2008
http://www.gamengame.com/gngwc/


引用元:ロハン(新生R.O.H.A.N) 専門サイト

2011年2月15日火曜日

Blizzard Entertainmentが,「Battle.net」公式

 Activision Blizzard傘下のBlizzard Entertainmentは,同社の運営する「Battle.net」の公式フォーラムにおいて,「Real IDシステム」の導入を発表した。これは,今後フォーラムに投稿する際に,インゲームキャラクターの名前と共に,プレイヤーの実名(ファーストネーム+ラストネーム)が記載されるというもの。

 これは,USサーバーのコミュニティマネージャーを務めるNathaera氏が公式フォーラムに書き込んだもので,7月27日にリリースされる予定の「Starcraft II: Wings of Liberty」のコミュニティサイトでReal IDシステムに移行し,続く「World of Warcraft: Cataclysm」「Diablo III」の公式フォーラムでも適応されるとしている。
 また,「Diablo II」「Warcraft III」など発売済みタイトルのフォーラムも,Starcraft IIのリリース時に,Real IDシステムの導入された「Legacy」サーバーに移転する。

「Battle.net」公式フォーラム告知ページ


 多くのファンが集う場所として機能してきたBattle.netの公式フォーラムだが,Nathaera氏によると「Flaming War(焚き付け合い/煽り)やTrolling(釣り),その他の不愉快な書き込みの温床として悪評も立っていた」ことの改善が大きな目的だという。現在の匿名からReal IDシステムへと変更することで,より建設的な意見の交換が行なえるようになると考えているようだ。
 また,それぞれのトピックごとにスレッドを分ける形式に変更される予定もあり,これによりプレイヤーが興味のある話題をピックアップしやすくなるとしている。さらに,複数のスレッドに同時配信できる“ブロードキャスト”メッセージなども取り入れられるので,ギルドへのニュース配信などが便利に行えそうだ。

 ただ,現在のフォーラムのコメントを読む限り,実名を使うことに対するセキュリティの問題や,率直な意見が言えなくなるといったことを不安視している人も少なくない。検索に引っかかりやすい名前を持つ人や,ハラスメントを恐れる女性や未成年プレイヤーにとって公式フォーラムが使いづらくなる可能性も高く,今後の進展に注目したい。
引用元:石材販売、石材情報の専門サイト

2011年2月7日月曜日

「トリックスター0」,サポート役のペット「チビアリア











トリックスター0 -ラブ-
配信元ジークレスト配信日2008/11/14

<以下,メーカー発表文の内容をそのまま掲載しています>

■=============================■

オンラインRPG『トリックスター0 -ラブ-』



「カードハンター様よりは頼りになりそうね」

ペットコーディネート機能のついた新規ペット登場!



http://www.trickster.jp/

■=============================■


株式会社ジークレスト(本社:東京都渋谷区、代表取締役社長:長沢潔)は、無料で遊べるオンラインRPG『トリックスター0 -ラブ-』において2008年11月14日(金)から、ガチャフィールドへ新規ペットを追加いたします。

また、期間限定で行われるその他キャンペーンについてお知らせいたします。





━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

■□ チビアリアがあなたの冒険をサポート! ■□

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━







ガチャフィールド3へ「チビアリア」登場!





◎登場日

 2008年11月14日(金) ガチャドリルメンテナンス終了 から



◎概要

 カバリア島で生活する人々の能力を最大限に活用したメガロカンパニーペット開発プロジェクト!

 今回はカードハンターの助手を務めるアリアが選ばれました!



 上記日程から、ガチャフィールド3へ「チビアリア」とアリア関連アイテムが登場いたします。



 カードハンター?ユアンの旅を支えるアリアが、今度はあなたの冒険もがっちりサポートしてくれます!

 可愛いだけじゃありません。「チビアリア」にはペットコーディネート機能が追加されているのも大きな魅力の一つ!

 しっかり成長させて、世界に一人、あなただけの助手を手に入れましょう!



※「チビアリア」およびアリア関連装備の必要レベルは160となります。

※「チビアリア」およびアリア関連装備は、NPCフルートを通してレベル80に交換することが可能です。












▼▼アリア登場記念キャンペーンも必見!!▼▼



 ●●第1弾●●

 期間限定で「チビアリア」の発掘確率が2倍にアップ!



 ++実施期間++

 2008年11月14日(金) ガチャドリルメンテナンス終了 から

 2008年11月18日(火) 定期メンテナンス開始 まで



 ++概要++

 上記期間中、ガチャフィールド3でプリッカードリルを使用した場合のみ「チビアリア」の発掘確率が2倍にアップします!



 ●●第2弾●●

 「挑戦してみる?」アリアとポーカー☆キャンペーン!



 ++実施期間++

 2008年11月14日(金) ガチャドリルメンテナンス終了 から

 2008年11月25日(火) 定期メンテナンス開始 まで



 ++概要++

 上記期間中に、アリア関連アイテムのうち、対象アイテムを規定数獲得された方に、特典アイテムをプレゼント!

 

 ※対象アイテムとプレゼントされる特典アイテムにつきましては、『トリックスター0 -ラブ-』公式サイトをご参照ください。





━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

■□ このアイテム…ポプリファンにはたまりません! ■□

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━


冬眠間近!ポプリのポイント購入でプレゼントCP












◎実施期間

 2008年11月14日(金) 17:00 から

 2008年11月21日(金) 16:59 まで



◎概要

 上記期間中にポイント購入を行うとポイント額に応じて特典アイテムをプレゼントいたします!



 ●5,000円分のポイントを購入

  ?ポプリキャップ150(必要レベル150)

 ●10,000円分のポイントを購入

  ?ポプリキャップ150(必要レベル150)

  ?ポプリ羽子板150(必要レベル150)



 ※キャンペーンの詳細、ご購入の際の注意事項につきましては、『トリックスター0 -ラブ-』公式サイトをご参照ください。





━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

■□ 輝きを手に入れろ!4G装備がパワーアップ ■□

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━


新規装備実装記念!4G装備ダブルキャンペーン












◎実施期間

 2008年11月14日(金) ガチャドリルメンテナンス終了 から

 2008年11月28日(金) ガチャドリルメンテナンス開始 まで



◎概要

★キャンペーン1★

 キャンペーン終了時、4Gカード交換装備「ネプチューン装備」シリーズまたは「ルミナス装備」シリーズ高レベルバージョンを2種類以上所持しているお客様全員に、特典アイテム「感覚型晶セット170」をプレゼントいたします。





★キャンペーン2★

 ガチャフィールド1?4でノーマルドリルを使用した場合のみ、「ルミナス装備」シリーズ低レベルバージョンが発掘可能になります。

 ※期間によって、対象アイテムが変更されますのでご注意ください。



◎対象期間とアイテム

★対象期間1★

 11月14日(金) ガチャドリルメンテナンス終了 から

 11月21日(金) ガチャドリルメンテナンス開始 まで

 ?ルミナスブレード60

 ?ルミナスライフル60

 ?ルミナスシールド60



★対象期間2★

 11月21日(金) ガチャドリルメンテナンス終了 から

 11月28日(金) ガチャドリルメンテナンス開始 まで

 ?ルミナスヘルム60

 ?ルミナスマント60

 

 ※必要レベルは60となります。ご注意ください。

 ※ルミナス装備低レベルバージョンには高レベル版のようなエフェクトはついていません。





【ジークレスト公式WEBサイト】

http://www.gcrest.com/



【トリックスター0 -ラブ- 公式WEBサイト】

http://www.trickster.jp/trickster/index.html

引用元:RMT(リアルマネートレード)専門サイト『RMTワンファースト』